タワマンで節約生活するワーママのNiaoです!安くて簡単なキャラクターケーキの作り方をご紹介します!!
キャラクターケーキは手作りできる!
こどもの誕生日やクリスマスなどにキャラクターケーキを用意したい…
そう考えたことはありませんか?だけど、オーダーすると意外と高い!!
だけど、せっかくの誕生日、こどもの記憶に残るケーキを用意したいと願うママは多いはず。
だけど、キャラクターケーキなんて、自作できる気がしないわ…
だいじょうぶ!だれでも簡単にしかも安くできるキャラクターケーキの作り方を伝授します!!
用意するもの
まずは、用意するものです。
普段はケーキを焼いたりしなくもないのですが、今回は忙しかったので手抜きバージョンです。
そんなゆるふわでも、キャラクターケーキができるワン?
- スポンジケーキ(余裕がある方は焼いてもOK、私は300円台で買いました)
- ホイップ(生クリームを泡立ててもOK、私はめんどくさいのでらくらくホイップを買いました)
- いちごなどのトッピング
- チョコペン(1本100円程度、ネットのほか、セリアやダイソーでも購入できます)
チョコペンは描きたいキャラクターの色にあわせて用意してくださいね!
キャラクターをチョコペンで作る
- まずはぬりえなど描きたいイラストを用意し、その上にクッキングペーパーを敷きます。
- チョコペンは、お湯の入ったお椀などに入れて、溶かしておきます。
- 絵柄をなぞるように黒いチョコペンでイラストのラインを描いていきます。
- 線が固まってから、別のチョコペンで色をのせていきます。
- すべて塗り終わったら、冷蔵庫で冷やしておきます。
チャレンジタッチに夢中な娘のリクエストはコラショでした(笑)
難しく見えますが、なぞるだけなので絵心がない方も、不器用さんでも大丈夫!必ず固まってから次の色を塗ってくださいね!
ケーキにトッピングする
用意したケーキを半分にしてシロップを塗ったあと、クリーム、いちごなどを挟み、ケーキの土台を作ります。
外側もクリームでコーティングしたら、冷蔵庫で冷やしていたキャラクターのチョコをペロン、とはがして乗せるだけ!
クッキングシートに張り付いていた面が、表になるようにしてくださいね!
チョコをのせたら、周りをホイップやフルーツでデコレーションすると綺麗です。
たったこれだけで完成です!キャラクターチョコを作るのは、ちょっと時間がかかるので、前日に作っておくと余裕ができますよ!
わたしが作った過去作品を紹介!
前述の方法は基本の作り方ですが、工夫次第で表現方法は無限大!
私がこれまでこどもたちの誕生日に作ったキャラクターケーキを紹介します。
まずは、こどもたちに大人気のオラフとすみっコぐらし。
こちらは「ねないこだれだ」のオバケのチョコケーキです。
こちらも「ねないこだれだ」や「おつきさまこんばんは」をモチーフにしました。手作りだと、なんでもできちゃうのが楽しいですね!
こちらは息子のために挑戦したパトカーケーキ!チョコ部分の作り方は同じ。丸いケーキを切って、つみきの要領でパトカー型にしました。
それでもオーダーする価値がある
手作りならではのキャラクターケーキの良さはありますが、オーダーすることで、よりクオリティが高いケーキを手間なく楽しめることも事実。
ここのお店は好きなキャラクターはもちろん、お子さんの写真までケーキにできちゃいます!すごい!!
便利なサービスがあるもんだワン
まとめ
いかがでしたでしょうか?ちょっと敷居が高い!と思っていたキャラクターケーキが、こんなに安く・簡単にできちゃいます!!
ケーキをの土台を作るのが面倒、時間がない、という方は、市販のホールケーキに手作りのキャラクターチョコをのせるだけでも素敵なキャラクターケーキになるでしょう。
小学生以上のお子さんなら、キャラクターを作る工程を一緒に楽しむのも、親子のコミュニケーションのひとつとしてオススメです。
みなさんも、楽しく簡単に、お子さんの思い出に残るキャラクターケーキ作りに挑戦してみてください!
コメント